9日ぶりのピアノ | 京都でリトミックならNeue Musik

9日ぶりのピアノ

雪の日に転倒して手を捻挫してから、とにかく安静に。というお医者さんの言う事を守ってピアノはまったく弾かないで過ごした。

10日目に合唱団の練習があったから、それまでは絶対に動かさない!と決めていた。

でも午前中に調律師Oさんが、ストレスだったカタカタを直してくれたので、弾きたくてうずうずしてきた。

で、ちょっとだけ、、と思って弾いてみた。

「えっ?!ウソ?!(゚д゚lll)」

動かない・・・・

おまけに痛い・・(>_<)

力が入らないし、指がめちゃくちゃ鈍い。そして、オクターブ広げて弾くような和音を弾く時に指がつっぱるし、体重を乗せたときに捻挫のところが痛い・・・

日常生活はもうほぼ支障なくできるようになったのに(T . T)

明日には合唱団練習で弾かないといけないので、少し焦りかけたけど、焦ったところでどうしようもない。

病院に行ってもきっと「無理しないことです」と言われるだけだと思ったので、

ここは無理をしないで、休み休み弾くことにした。

先ずは和音や装飾音符がないようなシンプルな曲をゆっくりのテンポで弾いていく。

小さな音でもいい。力を入れないように。

そして、休憩。

昼食後にまた少し弾く。

同じようなシンプルな曲から始めて、少しずつ指を広げる和音も入れていく。絶対に無理はしないように、全身の力を抜いて小さな音からコツコツと・・

Oさんの直してくれたピアノはストレスが全くなく弾いていて楽しい!!

そう!やっぱり楽しい!!!

練習をしなかったことはあるけど、9日間まるっきり手を動かさなかったことは初めて。

1日サボると自分にわかり、2日サボると先生にわかり・・とはよく言うけど、手を動かさなかったらそれどころか、子どもが出す音より小さい。

弾かないと本当にすぐ弾けなくなるんだなぁと実感した。左手も弾き始めた時は細かいパッセージが鈍ってるし、強弱のコントロールが効かなかった。

右手はこわばった手を元の状態に戻すためにリハビリがいるのだと思った。

少し弾いては休憩。

レッスンの合間にまた弾いて、、と繰り返すうちに少しずつ弾く時の痛みはなくなり、音も出てきた。まだ速いテンポや装飾音符や和音の連続はできないけど、また弾けるようになってきた!今まで弾けなかった分、弾く楽しみや意欲があるので、少しずつの練習をたくさんした。

いきなり合唱団練習でなくてよかった。明日は何とかできると思う。たぶんヘタだろうし、指導者の先生にはバレるかも。2/12には演奏が戻るように少しずつリハビリしなきゃね

最近はインフルエンザが流行っているようです。日没が少し遅くなってきましたが、まだまだ寒い日が続きます。皆さん、お身体をどうぞお大事に。春まで元気でお過ごしください。

PAGE
TOP