ブログ | 京都でリトミックならNeue Musik

あじさいコンサート

6/18日曜日 あじさいコンサート当日今回もほぼ満席に近い盛会の内に、コンサートを終えることができました。ご来場くださいました方々には深く御礼申し上げます。第10回目ということは、二年おきで20年

グループレッスン (ピアノ低学年)

今日は15人も来てくれました^o^空間、距離を感じて、エアボール体の部位でカノン、フレール・ジャックの歌で振り付きカノンなどをしました。体の部位で「おしり」と言ったとたん、みんなクスクス、ケラケラ(笑

あじさいコンサート 前日

コンサートがいよいよ明日に迫ってきた。レッスンの合間や朝、夜と時間を見つけては練習してきたけれど、なかなか追い付かずパートナーの方々に引っ張ってもらいながらなんとかここまで来れた。1曲が長いので、2時

親子で楽しくリトミック♪体験会のお知らせ☆

親子でピアノに合わせて、マラカス スカーフ フープを使い、楽しくリトミックしませんか?クラフト、生演奏なども取り入れた、あっという間の45分です。ピアノ講師と幼稚園教諭経験のあるリトミック講師の2人の

あじさいコンサート

2台ピアノのコンサートが近づいてきた今回は私が2台でずっとやってみたかったバーバーの思い出を演奏できることになった。連弾とは違い、とても難しかった。でもとても華やかで弾いてるととても楽しい♪この思い出

グループレッスン ソルフェージュ

第4週目は、高学年のグループレッスン土曜参観と重なり、欠席が多かったのですが、新メンバー初のソルフェージュ授業をしました。ピアノ、視唱、リズムカノン、聴音♪音楽に必要な事をお勉強する時間です。

写真

発表会の写真ができました(^o^)/お待たせしましたアンサンブルや2台ピアノの写真もありますので、教室に見に来てください(^-^)

ピアノグループレッスン 低学年

新学期はじめのグループレッスンです!初めての子が2人、そして今まで習い事やご用で来られなかった子が何人か参加してくれて、新しいメンバーとなりました。また音楽を通じて仲良くなってくれたらいいなぁと思いま

コンサートのお知らせ

6月18日2台ピアノによるコンサートに出演します。たくさんの方にご来場いただきたく思います。ご多忙とは思いますがよろしくお願い致しますm(_ _)m私は、チャイコフスキーとバーバーとエルガーの3曲を弾

カワイイ(≧∇≦)

皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか(^-^)さて!今日からレッスン開始です♪みんなと会えるのが楽しみ(^ν^)写真は発表会の時にFさんがくださった手作りのクッキーです♡neue-mus

PAGE
TOP