Neue Musik便り | 京都でリトミックならNeue Musik

ガラシャウィークコンサート第一部

2024.11.4長岡京市民オペラ合唱団のガラシャウィークコンサート♪今年は椅子が足りなくて途中で出すほどたくさんの方々がご来場くださいました。教室の生徒さんもたくさん観に来てくださりありがとうござい

グループレッスン低学年クラス

アンサンブル練習開始!

リトミック便り

毎月、松陽児童館では、ベビーから2歳までの親子リトミックを開催しています。広いお部屋で身体をしっかり動かし楽器遊びやリズム遊びをしています。お友達もたくさんできますよ!ぜひ、遊びにきてくださいね。

第3回ホームコンサート

今回は男性ピアニストをゲストにお迎えしました。バッハやショパンの大曲から、ガーシュインまで幅広くアンコールも入れると15曲も弾いてくださいました。24名でなんという贅沢・・曲の合間にトークも入れながら

暑中お見舞い申し上げます

8月になったのでお教室も夏っぽくしました。

リトミック便り

長岡京市あったかふれあいセンターにて0〜2歳までの親子リトミックでした。こちらは、地域の方々が安心してゆったりと過ごせる場所です。スタッフの方々も優しく寄り添って下さいます。子育てに忙しいママさん、ぜ

グループレッスン高学年 1回目

こちらも新しいメンバーとなりました。5年生は4人いるけど、みんな学校が違う。このピアノ教室でのお友達。同じ趣味を持つお友達。みんな仲良く音楽を一緒に学ぼうね写真は聴音をやっているところと七夕飾り

グループレッスン低学年 1回目

学年がかわりグループレッスンの参加メンバーも新しくなりました!!今度のメンバーも個性豊かで賑やかになりそうです。初めて参加の子もいたし、初回ということで皆んなと「約束」をしました一つ目は「先生が喋って

児童館でリトミック

こんにちは!リトミックとピアノ講師の松村です。お久しぶりです。毎月、児童館でリトミックをさせていただくことになりました!お話しをよく聞いてくれて、しっかりと身体を動かし、リズムに合わせて楽器遊びもしま

2024年第19回発表会

2024年5月26日日曜日 10時開演 19時終演場所 堀川音楽高校 音楽ホールインスタにも載せましたので、ここでは事後報告をしたいと思います。今年は欠席者もなく全員が出演できたこと、ほんとに良かった

PAGE
TOP